【トレーニング指導】山形学院高校女子バレー部 「変化の始まり。」
山形学院サポート6回目
月に3度もお手伝いさせていただくと、さすがに進みが早いです。
今回は、ステップスキル(動作コーディネーション)に焦点をおいた内容を行いました。 自分の重心コントロールと効率の良い股関節ワークが大切なトレーニングです。
選手からしても、「あおしまさんは、忘れそうなころにやって来る」 タイミングになっているようです。
記憶の上塗りが、定着への第一歩です。
あっという間に 2カ月がたとうとしています。
2ヶ月前のねらい がようやく顔を出す頃です。 これが変化の始まり。
選手自身が、「変わるかな?」→「変わろう。」→「変わりたい!」 にチェンジし始めるタイミングなのだと思います。
旬を逃さない事が大切。 気づきの瞬間を大切に育てていこう。
この記事へのコメント